運動の効果は様々です☺️
ダイエットにもなるし、筋肉もつくし、健康的な身体にもなる❗️
まぁこんなことは、誰でも知っていることですよね。
その他にも変化することがあります☺️
それは、心も変化するということです❗️
スレンに通ってくださっているお客様から、こんなメッセージがありました。
↓↓↓

たくさん汗をかいたのに、パーソナルトレーニング後に、ウォーキングまで❗️
素晴らしいです☺️
かなり元気になったのだなーと思いました♪
喜んで頂けて嬉しいです☺️
ダイエットに対する気持ちが、負担ではなくなっている❗️
この言葉からも、心に変化があるのがよく分かります☺️
お客様には、身体も心も健康的になってもらいたいと思っています❗️
トレーナーなので、身体が健康的になるのは、当たり前ですが、心も健康になってもらいたい☺️
僕は、常にそう思っています。
心が健康でないと、どんなに運動しても、食事を意識しても楽しくできることはありません。
むしろ、運動も食事改善もできないと思います😅
以前、ブログで書きましたが
↓↓↓
心が変われば、態度が変わる
態度が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、人格が変わる
人格が変われば、運命が変わる
運命が変われば、人生が変わる
ヒンドゥー教の教えです。
ざっくり言うと、心が変われば、人生が変わるんです。
なので、トレーナーとして、身体が健康になり、キレイになって頂くことは当たり前
お客様には、心も健康になってもらいたい。
そうすれば、人生豊かになると信じています。
僕は、人の心を変える技術を持っているわけではありません。
むしろ、人の心は変えようとして変わるものではないと思っています。
僕にできることは、元気モリモリな姿をお客様に見せること☺️
口から出る言葉は、全てポジティブ☺️
このくらいしかできません。
でも、これが大事だと思っています❗️
逆のトレーナーだったら嫌ですよね。笑
元気ない、笑顔ないトレーナー。笑
ネガティブワードが多いトレーナー。笑
ネガティブワードの多いトレーナーは多い気がします😅
これではお客様まで、そうなる😅
僕は、トレーナーとして身体も鍛えて、健康を保つこともやってますが
心を鍛えることも、行っています☺️
心を変えるには、どうするのか???
ネガティブな言葉を使わないで、ポジティブな言葉ばかりを使う。
むしろポジティブな言葉だけを使う。
これで、心が鍛えられます☺️
ネガティブな言葉は色々ありますが
↓↓↓
でも…
だって…
だけど…
できない…
しんどい…
疲れた…
このような言葉を多用すると、心がどんどん弱くなってしまいます。
あなたはどうですか?
無意識に使っているかもしれませんね😅
ダイエットでも、痩せない痩せないと、言ってると本当に痩せないですよ😅
それはやばい😅
痩せる痩せる❗️必ず痩せる❗️と言っていれば、必ず痩せるんです☺️
このように、ポジティブな言葉を多用することで、鍛えられます。
僕は、これで鍛えて、今では意識しなくてもポジティブな言葉がどんどん出てきます☺️
このポジティブが、周りの人に影響を与えるんです。
同じ空間にポジティブな人がいれば、元気をもらえるんですよ☺️
そんな経験一回くらいはありませんか?
僕は、いつでも元気を与えられる存在になりたい❗️
といつも思っています☺️
これからも、身体だけではなく、心を鍛えて
心と身体も健康に美しくなってもらえる指導を心がけていきます☺️
最後まで読んで頂きありがとうございます。