広島で活動する
シェイプアップ専門
パーソナルトレーナー
前迫です☆
今日はWBC
侍ジャパンとキューバとの
試合がありますねー☆
今日は見れないなー
残念です(^_^;)
一度、勝っているキューバなので
今回も大丈夫でしょう!
一昨日のオランダ戦のように
打ってよし、守ってよしの
侍ジャパンを見たいですね!
一昨日の試合で
守りでいうと
広島カープの
菊池選手のプレーは
すごかったですね!
絶対に抜けたと思いましたよ(^_^;)
打者のバットから
菊池選手が捕球するまでに
1.4秒
考えてる暇ありませんね 笑
無意識にカラダが勝手に動いて
るんですね(^▽^)/
素晴らしいですね!
なんでもそうですが
無意識にできるように
なるということは
身についたということです。
無意識までにいたるまで
には、いろいろ段階があります。
①無意識だし、できてない状態
②意識してるけど、できてない状態
③意識して、できる状態
④無意識で、できる状態
トレーニング一つでも
自分自身が
どのくらいの状態にあるのかを
理解することは大事だと
思っています!
理想は
正しいトレーニングフォームを
無意識にできる状態です☆
このようになれば
鏡でトレーニングフォームを
いちいちチェックしなくても
パッと良いフォームで
トレーニングができます!
目を閉じていても
大丈夫になりますよ!
ここまでくると
トレーニングの効果が
出やすいですね!
また詳しく書いていきますね♪
無意識に良いフォームで
トレーニングを楽しみたい方は
僕にお任せください!
