広島市で活動するシェイプアップ専門パーソナルトレーナー前迫です。
以前お客様からいただいた質問です。
『最近お腹がすいてないのについつい食べてしまうんです
カラダがおかしいのでしょうか??』
あなたはこんなことありますか?
この質問される方結構多いんですよ
僕はこの質問をされたお客様にはこのような
質問で返します
『今の環境で、すぐ目の前に食べ物をおいていたり
していませんか??』
どう言うことかと言うと
人間は目の前に食べ物があるとどうしても
食べたくなる生き物なのです
見ただけで食べたくなります!
大昔、人間は飢餓で亡くなる方もいました
飢餓で苦しまないためにも本能的に食べる
ようにプログラムされているのです
今日食べれても次はいつ食べれるか
わからない時代だってあったわけです
そりゃ食べ物みたら食べますよね~
今の日本で飢餓なんか考えもしませんが
日本が満足にいつでもどこでも
食べれるようになったのはここ30~40年前
からですからね~
30~40年じゃまだまだ進化しないですね
すぐに食べ物が手に入る今の世の中に
対応してそんな食べなくても平気なように
進化すればいいのに…(笑)
人間もいつか進化するかもですね!
今は無理です(笑)
話を戻します
とりあえず食べ物をすぐに食べられる
状況に身を置いてしまうと食べてしまうのも
当然なのです!
なので、ついつい食べてしまうの解決策は
身の回りに食べ物を置かなければ
いいのです!
簡単でしょ( ´∀` )
あなたの身の周りはどうですか?
・会社でパソコンの隣にチョコレートなんか置いてないですか
・家の冷蔵庫に常にスイーツを置いてないですか
・常にお菓子を目に入るところに置いてないですか
当てはまる方
そりゃ食べちゃいますよ(^_^;)
なのでまずはこの状況をなくしましょう!
食べ物を見なければお腹がすいてないのに
食べてしまうことはなくなります!
もう一度言いますね!
あなたの身の周りはどうですか??