ダイエット成功には、運動2割 食事8割
熊本への3日間の講習会の旅はなんだかんだよく歩きました。
土日は、講習会だったので座っている時間も長いのでそんな歩数は多くはなかったですが
月曜日は、昨日もブログでお伝えしたように
一日中、歩いていたのでかなりの歩数は行きましたよ♪
↑1日目
夜は懇親会もありましたので、そんな歩数は行ってないですね。
アクティブカロリーは、活動代謝だと思われます。日頃動いている時に消費するエネルギー。 508kcal
基礎代謝(心臓が動く、内臓が働く時のエネルギー)も入れると1日で、2,413kcal 消費したようです。
↑
2日目
少し街を散策したりエニタイムフィットネスまで歩いて行ったので歩数は少し増えました♪
活動代謝で 740kcal
基礎代謝も入れると1日トータルで、2602kcal 消費
↑
3日目は、午前中は映画を見て昼前から歩き周りました。
なかなか歩いたのではないでしょうか?笑
約3万歩
約23km歩く
消費カロリーは、1,049kcal
一日トータルで、2,950kcal
※筋トレ中は、Apple Watchを外してますので、エニタイムフィットネスでトレーニングしている時のカロリーは除いています。
1日目、2日目は講習会で座ってることが多かったですが
これがもし3日間とも旅行であったらかなりの運動量になると思いませんか?
私であれば、3日目くらいの運動量が3回です♪
3日間で9,000kcal 消費することになります!笑
ちなみに、脂肪を1kg減らすためには7,200kg 消費する必要があります。
ちなみに、前迫はちょびっとだけ減ってました…笑
本当ならガッツリ落ちるのですが熊本ラーメンが美味しくて…笑
とりあえず、旅行もいい運動になるということです♪
旅行で脂肪が増えない食生活を送ることができたら確実に痩せますよ(^ ^)
レンタカーより歩き回る旅行をオススメします(^ ^)
脂肪を減らすためには、7,200kg 消費する必要があるということは覚えておいてくださいね♪
ちなみに、フルマラソン(42.195km)を1本 走っても、歩いても7,200kcal 消費できませんので(^_^;)
2,000〜3,000kcal 消費するくらいです。
何が言いたいかというと
運動だけで、痩せようと思った時それなりの覚悟がいるよってことです。
運動はもちろん大事ですが食事を併用することで確実にスピーディーに脂肪が減り、キレイに痩せます♪
ダイエット成功は
運動2割 食事8割 です!
適度に食事を意識することで脂肪は増えず、少しづつ脂肪は減っていきます!
では、運動はどんな意味が??
それは、また明日お伝えします!
運動は運動でやった方が良い理由があります(^ ^)
ちなみにこれは昨日の消費カロリーです。
↓↓↓
昨日は、8名のパーソナルトレーニング指導
指導人数は、1日7、8人です。
歩数は、6,267 5.06km
そんなに動いてないです…笑
活動代謝が518kcal
1日 2,410kcal 消費
歩数といいあまり大して動いてないです…笑
トレーニングを入れるともうちょっとあるかな…笑
最後まで読んで頂きありがとうございます!
こちらをクリック
↓↓↓
こちらをクリック
↓↓↓
こちらをクリック
↓↓↓
こちらをクリック
↓↓↓
お電話で体験トレーニングを申し込みされる際は、050-5326-5092にご連絡ください。
※トレーニング指導中は電話対応できませんので、予めご了承ください。
留守番電話にメッセージを入れて頂くか上記、お問い合わせフォームよりお申し込みください。