食事だけで痩せようなんてやめた方がいいですよ

ダイエットを成功するためのマインド その⑥

ダイエットを行う時に、食事だけで痩せようとする人がいます。

確かに痩せるかもしれませんが、私は食事だけで痩せることをオススメはしません。

 

もし、あなたが見た目(体型)の変化よりも体重(数値)の変化を求めるのであれば、問題はないかと思っています。

逆に見た目の美しさ、体型の変化を求めている人は、食事制限だけでなくトレーニングを行うべきだと思っています。

 

食事制限だけのダイエットは、体重(数値)に変化があったとしても見た目が美しくなるとは限らないんです。

食事制限をしたところで、姿勢が良くなることはありません。

食事制限をしたところで、お腹、二の腕など引き締まりません。

食事制限して、ヒップアップしません。足が細くなるとは限りません。

 

美しい姿勢や動作、身体を引き締める。身体を細くしたいなどの目的は、トレーニングを行わないと手に入りません。

標準体重を大きくオーバーしているなら、食事制限だけでもある程度は細くなりますが、体重が標準かそれ以下なのであれば、トレーニングを行っていかないと見た目は変わりません。

 

体重は標準くらいで、周りからは太ってるように見られない。でもお腹がポッコリ…

このような人は特にトレーニングが必要です。 食事だけの意識ではおそらく変わらないかと思います。

 

見た目を美しく、ダイエットを成功するためには

食事8割 運動2割 

この割合が大事です!

 

運動だけで痩せるのも、悪いことではありませんが、それなりの覚悟が必要になります。

なぜかというと

脂肪を1㎏ 減らすためには

7200キロカロリー 消費しなくてはなりません。

 

フルマラソン(42.195㎞) 一本走っても、7200キロカロリーは消費できません。

2000~3000キロカロリー消費くらいですね。

これだけ聞いても、運動だけで痩せることがどれだけ大変なことなのか分かるかと思います。

 

運動ももちろん大事ですが、続けられる範囲で行うことが大事かと思います!

そして、食事の意識をプラスしていけば確実に脂肪だけ減っていきますよ(^▽^)/

 

食事だけで痩せようなんて、キレイに痩せれるはずがありません。

運動だけで痩せようなんて、続けることが難しい… 続けないとリバウンドです。

 

食事と運動 両方行うことをオススメします。

 

食事8割 運動2割

 


最後まで読んで頂きありがとうございます!

 

こちらをクリック

↓↓↓

プロフィール・トレーナーになった理由

 

こちらをクリック

↓↓↓

お客様 before & after

 

こちらをクリック

↓↓↓

Slenのこだわり

こちらをクリック

↓↓↓

 
 
お電話で体験トレーニングを申し込みされる際は、050-5326-5092にご連絡ください。
 
※トレーニング指導中は電話対応できませんので、予めご了承ください。
留守番電話にメッセージを入れて頂くか上記、お問い合わせフォームよりお申し込みください。

 

 

 

 

 

 
 

関連記事

  1. アウトプットをイメージしてインプットしたら覚えやすい

  2. 明確なゴールを設定しましょう

  3. むくみを解消する方法

  4. いつまでも太らない人の特徴とは!?太らない人の行動を真似て、…

  5. 過去は変えられないけど、捉え方は変えられる

  6. あなたは把握してますか???

プロフィール

前迫大昌プロフィール

前迫 大昌(まえさこ ひろまさ)
詳しいプロフィール