パーソナルトレーニングって何するの?
こんにちは。
パーソナルトレーニングスタジオSlen(スレン)
代表兼パーソナルトレーナー
前迫大昌(マエサコヒマサ)です。
パーソナルトレーニングって何か知っていますか?
パーソナルトレーニングとは
マンツーマンで行うトレーニング指導のことです。
お客様、お一人に対して、トレーナーがつきます。
トレーナーがお客様の
運動歴、体力、筋力、柔軟性を考慮して、トレーニング内容を決めていきます。
運動が初めての人と、運動歴が長い人とでは、トレーニングメニューが違います。
初めての人でも無理なく行える強度でトレーニング方法を提案します。
なので、どのような人でも挫折しにくく、続けやすいとも言えます。
そして、マンツーマントレーニングなので、あなたの目的に合わせたトレーニング方法をお伝えすることができることもメリットです。
講師、一人に大して、複数の受講者がいるようなレッスン、ジムでは
あなたの目的にあったトレーニング方法が手に入るとは限りません。なぜならば、講師は指導する時にあなた一人のために指導しているわけではないからです。
マンツーマン指導であるパーソナルトレーニングでは、トレーナーはあなた一人のために指導してます。なのであなたの目的を100パーセント叶える方法を確実に受け取ることができるのです。
一人でダイエットするのと何が違うの?
あなたは一人でダイエットを行ったことはありますか?
その時、ダイエットは成功しましたか?
理想的な身体は手に入りましたか?
手に入った! という人は素晴らしいです。ぜひ維持して頂きたいです。
そうでない人は、なぜ理想の身体が手に入らなかったのでしょうか?
ダイエットを成功できなかったのでしょうか?
もしかすると、『続ける』ことができなかったからでしょうか?
あなたが、もしそうなのだとしたら
原因は…
一人で頑張っていたからです。
何事でもそうですが、一人で目的を達成するなんてなかなか難しい。
できる人は、その行動が好きな人です。運動、スポーツが好きな人は、一人でもできます。
なので、パーソナルトレーニングをやらなくても、どんどん一人でやって効果を出します。
ダイエットが続かない人は、好きでないことを行っているから仕方がありません。すぐに好きになることなんて無理だし…
なので、一人で好きでもないことをやるなんて、そりゃ続かない…
あなたが悪いわけではないのです。
そんなあなたは、パーソナルトレーニングががオススメです。
パーソナルトレーニングは、二人三脚で目的地まで歩んでいきます。
あなたのモチベーションが少し下がってしまいそうな時があったとします。そんな時に励ましてもらえる存在がいると心強いと思いますか?
その存在こそがパーソナルトレーナーなのです!
一人で行うダイエットは好きでないと、なかなか続きません。
そんな人は、パーソナルトレーニングで結果が出るまでサポートを受けることをオススメします。
結果が出ると、嬉しいものです。
そうなると、運動も自然と好きになっていきます。そうなれば、一人でも問題なく続けることができるようになるでしょう。
一人でダイエットが続かない理由はやり方が違うから
一人でダイエットを行っている人の特徴として
自己流で行っている人が多いです。
トレーニング動画をとりあえずやってみる。 もちろんやらないよりは良いのですが、あなたの目的にあっていない方法でのトレーニングは効果を期待できません。
間違ったやり方をすると、身体を痛めてしまうかも知れません。
このようにやり方を間違え、誰にも指摘してもらえない状態だと、効果を実感できず自然とやめてしまうのは無理はありません。
あなたの目的に合ったトレーニング方法をしっかり把握することが非常に大切です。
なので、どんなトレーニングをやったら良いのか?どんな食生活を送れば良いのか?
自分ではよくわからない場合は、パーソナルトレーニングを受講した方がいいです。
何度も言うように、あなたの目的に合った方法をお伝えすることができるからですね。
あなたの目的に合った方法を把握し、行動を続ける!
これがダイエット成功には必要です。
それを叶えることができるのが
パーソナルトレーニングなのです。
最後まで読んで頂きありがとうございます