最近、お問い合わせを
たくさん頂きます!
3月になり、非常に多いです。
ありがとうございます(^▽^)/
暖かくなってきたから??笑
お問い合わせの中に
「パーソナルトレーニングって何?」
「パーソナルトレーニングを
受けるメリットは何ですか?」
と言う質問が多かったです。
まだまだパーソナルトレーニングを
知らない方は多いようですし
メリットも分からないですよね。
今日はパーソナルトレーニングを
受けるメリットをお伝えします(^▽^)/
パーソナルトレーニングは
1対1のマンツーマンで
トレーニング指導や
食事の指導を行うものです。
このパーソナルトレーニングで
運動効果を出しやすい理由としては
学校の授業と家庭教師を
イメージして頂くと分かりやすいかと
思います。
学校の授業では、先生一人に対して
たくさんの生徒が授業を受けていますよね。
生徒一人一人、苦手なところが
違うし、得意なところも違う。
なので、教え方が同じな訳ないですよね。
先生一人なので、
限られた時間の中で
生徒一人一人に細かく指導するのは
かなり難しい…
これスポーツクラブで言うと
スタジオでのグループレッスンに
なりますね!
先生一人なので、一人一人の目的に
合ったトレーニング指導は
かなり難しいです。
家庭教師は
1対1ですよね。
生徒は質問もしやすいですし、
先生側も弱点を見つけやすい。
生徒が理解するまで、じっくり
教えてもらえるメリットが
ありますよね。
パーソナルトレーニングと
一緒です
お客様は質問しやすいですし
トレーナー側もお客様の弱点を
見つけやすいです!
間違ったトレーニングを行なって
いたら、すぐに指摘してもらえます。
正しいトレーニングを
続けられたら、当然効果は
出ますよね(^▽^)/
パーソナルトレーニングは
マンツーマン指導なので
サボれません
トレーナーがずっと見てるので…笑
なので、正直キツイと思います!
しかし、運動効果は出やすいんです。
パーソナルトレーニングの
メリット分かって頂けたで
しょうか??
グループレッスンも
メリットはたくさんありますよ!
音楽に合わせながらのレッスンは
楽しいですし、たっぷり汗をかける。
ストレス発散にもすごくいいです!
パーソナルトレーニングと
スタジオでのグループレッスンは
お互いにメリット、デメリットが
ありますので、
あなたの目的に合う方で
運動をされるといいと思いますよ(^▽^)/