前回は、ウエストを細く引き締めるために、大事なことを3つお伝えしました。
◯骨盤を整える
◯お腹のインナーマッスルを鍛える
◯立ち姿勢や座り姿勢など、姿勢を整える
今回は、ウエストを細く引き締めるための、骨盤の重要性をお伝えします☺️
骨盤が歪むことによって、骨盤周りの筋肉が緩んでしまいます。
筋肉が本来の働きにならなければ、代謝が落ち、脂肪がつきやすい状態になります。
さらに、骨盤が歪んだ状態で、腹筋エクササイズを行なっても、筋肉の働きが悪いので、効果的に引き締める事ができません😅
より早く、効果的にウエストを引き締めるために、骨盤を整えることも意識しましょう!
骨盤を整えるために、まず行なって頂きたいことは
歪みの出ない日常生活を心がける事が大事です。
椅子に座る時に、足を組んでないですか?
床に座る時に、いつも横座りになってないですか?
立っている時、いつも片足重心ではないんです?
いつも同じ側で荷物を持ってないですか?
日常生活で、左右差のある状態が長いと、骨盤は歪んでしまいます。
まずは、このような体勢になっていたら、整えることをオススメします☺️
歪みのない日常生活を作りつつ、骨盤を整えるエクササイズを行うとさらに効果的です!
骨盤を整えるエクササイズを詳しく知りたい方は、お問い合わせください。
Slen(スレン)のパーソナルトレーニングでは、お客様、個人の身体の歪みの合わせた体幹トレーニングで、骨盤を整えていきます!
骨盤を整える事で、ダイエット、ボディメイク効果も上がります☺️
お試しコースもありますので、骨盤を整え、ウエストを引き締めたい方は、気軽にお問い合わせください☺️
広島市中区パーソナルトレーニングスタジオSlen(スレン) 前迫大昌
最後まで読んで頂きありがとうございます。