二の腕が細くなるボディメイク その③

広島市中区パーソナルトレーニングスタジオSlen
代表の前迫大昌です。 
 
 
プロフィールはこちら
↓↓↓
 
お客様Before&After
↓↓↓

 

 

二の腕を引き締めるための方法を紹介します❗️

今まで、

二の腕を引き締めるために

・姿勢を整える

・巻き肩を改善する

これらが重要だということをお伝えしました☺️

二の腕を、引き締めるエクササイズの前に

姿勢、巻き肩を整えておくことで、効率よく二の腕を細く、引き締めることができます❗️

なので、まずは、姿勢を巻き肩を確認し、歪みがあるようなら、改善しておきましょう☺️

それから、やっと二の腕引き締めエクササイズです❗️

二の腕の筋肉は、普段の生活では、なかなか働いていない部位です。

二の腕の筋肉を働かせる動作としては、

・腕を上げるバンザイ動作や

・腕を後ろに引く動作

・物を押す動作

このような動作で二の腕の筋肉が働きます。

あなたの日常生活で、このような動作はありますか?

全く、ないと言うなら、二の腕はたるみやすいので、気をつけましょう❗️

ちなみに、僕の生活でも、このような動作は、ほぼありません。

両手を上げる動作なんて、全くありません。

でも二の腕はたるんではいないんですね。

理由としては

ちゃんとトレーニングしているからです☺️

日常生活で、このような動作がないのは仕方ありません。

意識的に二の腕の筋肉を働かせるようにしましょう❗️

・腕を上げるバンザイ動作や

・腕を後ろに引く動作

・物を押す動作


二の腕は、このような動作でトレーニングになります❗️

こういった動作を反復することで、効果的に引き締めることができます。

もちろん、姿勢、巻き肩を整えたままですよ☺️

Slen(スレン)のパーソナルトレーニングでは、

お客様、個人の体力、筋力、柔軟性に合わせた、体幹トレーニング指導を行っています☺️

ダイエット、ボディメイク成功して、二の腕を細く引き締めたい方にオススメのパーソナルトレーニングです☺️

体験トレーニングも行っていますので、気軽にお問い合わせください❗️

広島市中区パーソナルトレーニングスタジオSlen(スレン) 前迫大昌


最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

YouTubeで自宅で簡単にできるダイエットトレーニングを紹介しています。

こちらをクリック

↓↓↓

YouTube ちゃんねる

 

公式ラインでは、ダイエットに必要なトレーニング動画や栄養情報、ダイエットを成功するための秘訣をお届けしております。いますぐ登録してお得な情報をお受け取りください(^○^)

↓↓↓

友だち追加

パーソナルトレーニングで姿勢改善

こちらをクリック

↓↓↓

プロフィール・トレーナーになった理由

 

パーソナルトレーニングを受けた結果

こちらをクリック

↓↓↓

お客様 before & after

 

パーソナルトレーニングで体幹トレーニング

こちらをクリック

↓↓↓

Slenのこだわり

パーソナルトレーニングスタジオSlenでダイエットしませんか?

こちらをクリック

↓↓↓

 

 
 

関連記事

  1. Slen(スレン)のパーソナルトレーニングは、心の健康も手に…

  2. パーソナルトレーナーの役割

  3. ダイエットに成功する人の共通点

  4. 腰痛が改善するパーソナルトレーニング

  5. ボタンの閉まらなかったお気に入りのブラウスの上2つまで止まり…

  6. 腰痛改善に注射は痛そうですね〜

プロフィール

前迫大昌プロフィール

前迫 大昌(まえさこ ひろまさ)
詳しいプロフィール