変化は成長のチャンス!
今日は、かなり暖かい日でしたね☺️
日中は半袖でもいい?
と思えるくらい、個人的にはちょっと暑かったです。
3月月末から忙しくされている方は多いと思います。
年度末ということで、仕事が忙しかったり
転勤で、職場が変わり、その準備で忙しかったり
新しい仕事をスタートさせたり
上司が変わり、仕事の体制が変わったり
様々な変化が起こり、忙しく、ストレスいっぱいの日々を過ごされている人も多いと思います。
変化が起こると、ストレスですよね。
慣れるまでは、ストレスを感じるのは普通です。
多くの人は、この変化を嫌がると思います。
ちなみに、僕は、そういった変化がある人を、少し羨ましく思ったりもします…笑
だって、
成長できるチャンスじゃないですか❗️
環境が変われば、いつもとは違う刺激が待っています☺️
こういったストレスを受けることで人間はどんどん成長します❗️
周りの人が変われば、これも受け取る刺激は変わります❗️
いろんな発見があったり、素晴らしい出会いに恵まれる可能性もあります☺️
結構、良いこと多いと思うんですよね☺️
変化を嫌がる人は多いですが、変化を楽しむ方がお得だと思っています。
変化を嫌がってる人は、ネガティブなことを考えがちです…
次の職場、嫌な人ばかりだったら…
仕事が自分に合わなかったら…
上司が合わなかったら…
こんな気持ちでいるから、そうなるのかもしれませんよ😅
態度に出てしまっていたり、言葉づかいに出るのかも。
相手にそうさせてしまっているのは、もしかして自分が原因?
という考え方も大事かもしれませんね😁
起こった現実を変えることはできませんが
捉え方はいくらでも変えられます☺️
変化を嫌がり、ただただストレスを感じる人と
変化は成長のチャンスと捉え、楽しむ人
起こった現実は全く一緒でも
未来は、大きく変わります☺️
いろんな変化が起こり、ストレスを感じている人は多いと思いますが、成長のチャンスだと思って頑張ってください☺️
おっと、またダイエットの話をしていなかったです❗️笑
今回の話をダイエットで言うと
痩せるためには、様々な変化を起こす必要があります。
食習慣を変える必要があるかもしれません。
運動習慣を変える必要があるかもしれません。
日常生活の行動も変える必要があるかもしれません。
このような変化を起こすことで、健康的に痩せて、キレイになります❗️
今の食習慣や運動習慣が、
今のあなたの体を作っています。
その体を変えたいと思うなら、変化を起こす必要があります。
ここですぐに行動できるならいいのですが
先ほども言ったように、人間は変化が嫌いです。
今の食習慣や運動習慣を変えたくない人が多いんです。
だから、行動できず、いつまでも痩せたい痩せたいと言うだけになってしまう…
でもそれでは、痩せることはできない。
もう、変化を嫌がるのをやめて、変化を楽しむようにしていきましょう❗️
成長を楽しみましょう❗️
痩せてキレイになった自分を想像していきましょう❗️
そうすれば、変化をすることも嫌なものではなくなっていきますよ☺️
4月になり、暖かくなったので、ダイエットスタートしましょう☺️
思い切って、ジムに行ってみるのも、一つの変化です❗️
まずは、小さな変化でもいいので、楽しんでいきましょう♪
最後まで読んで頂きありがとうございます。