太ももを細くしたいのに、なかなか変わらない。
そう思われていませんか?
太ももを細くするためには、ちょっとしたコツが必要です。
太ももを細くする方法を3つほど、お伝えします。
まず、重要なのは、
立ち姿勢の時の、重心の位置です。
あなたは、立ち姿勢の時、足裏のどこに重心がかかりますか?
カカト重心?
つま先重心?
もしあなたが、どちらかに重心が偏っているようなら
太ももが太くなるので、気をつけてください。
常につま先重心になっていると、太もも前の筋肉を過剰に働かせてしまいます。
カカト重心だと、太もも前の筋肉が過剰に働くのはもちろん、太もも横に筋肉も過剰に働かせてしまいます😅
筋肉を過剰に働かせてしまうと、筋肉が張り、太くなるんです。
まずは、重心の位置を整えることをオススメします。
正しい重心の位置は、実際に立ち姿勢で探して頂くことをオススメします。
立ち姿勢で、カカトに重心をかける。つま先に重心をかける。
これを繰り返します。
その時、太ももに力が入らない重心の位置があるはずです。
その位置を探してみましょう❗️
注意点は、膝が伸びすぎていないかも確認してください。
重心の位置が整い、膝が伸びすぎていない状態であれば、太ももに力が入らない状態になります。
重心が整えば、太ももはどんどん細くなりますので、まず確認してみてください。
Slen(スレン)のパーソナルトレーニングでは、
お客様の重心を整える方法を紹介します。
体幹トレーニングも行うことで、正しい重心の位置をキープすることができます。
ダイエット、ボディメイクを行い、太ももを細くしたい方は、気軽にご相談ください☺️
広島市中区パーソナルトレーニングスタジオSlen(スレン) 前迫大昌
最後まで読んで頂きありがとうございます。