広島市中区パーソナルトレーニングスタジオSlen
代表の前迫大昌です。
プロフィールはこちら
↓↓↓
https://maesako-hiromasa.com/profile
お客様Before&After
↓↓↓
https://maesako-hiromasa.com/customer-feedback
今回は、姿勢を改善するためのコツをお伝えしていきます☺️
姿勢が良いとどのようなメリットがあるかは、なんとなく分かるかと思います。
背中が丸くならないようにとか
首や頭が前に出ないようにとか
どうすれば、良い姿勢を作る事ができるのか、知識として、頭で理解している人は、多いですが、実際に体がコントロールできないと言う人が多いです。
なぜ体をコントロールできないのかと言うと
たくさんのことを意識しすぎているから。という事が一つあります。
頭、首、背中、肩など、一度にたくさんのことを意識してしまうと、頭の中が混乱してしまいます😅
なので、たくさんのことを同時に意識するのではなく、ひとつづつ意識して頂くことをオススメします☺️
一つだけ意識するとして、どこを意識するといいのか?
それは、胸を引き上げることです☺️
胸(肋骨)を引き上げる事で、背中、肩、首、頭の位置が整っていきます。
胸を引き上げることを意識するだけでです。
簡単ですよね!
一個だけに集中するだけです☺️
姿勢を整えていきたい方は、意識してみてください♪
広島市中区パーソナルトレーニングスタジオSlen(スレン) 前迫大昌
最後まで読んで頂きありがとうございます。