背中を引き締め、後ろ姿を若々しくするためには、
背中のトレーニングを行うことは大事です。
ただ、これだけでは、なかなか引き締まらない方もいます😅
そんな方は、背骨を整えることをオススメします❗️
背骨を整える事で、姿勢がよくなり、背中の筋肉が働きやすい状態になります。
この状態で背中のトレーニングを行うことをオススメします☺️
さらに言うと、背骨を整えたら、巻き肩も改善する事で、より背中が引き締まりやすくなります。
腕が内側に捩れる、巻き肩の状態では、背中の筋肉だけではなく、二の腕、脇下の筋肉も働きにくくなり、脂肪がつきやすくなります😅
背中の筋トレを頑張っているのに、なかなか結果が出ない…
そんな方は、背中の筋トレを行う前に、背骨を整える。巻き肩を整えることを行ってみましょう❗️
それから、背中を鍛えると、結果が出やすいですよ☺️
巻き肩を改善する方法を詳しく知りたい方は、気軽にご相談ください✨
Slen(スレン)のパーソナルトレーニングでは、お客様、個人の体の歪みに合わせて、改善する方法をお伝えしています。
もちろん、背骨を整える方法や巻き肩を整える方法もお伝えしています。
慣れると、自宅での自分で整える事ができますよ☺️
体の歪みをなくし、背中を引き締めたい方は、体験トレーニングも行っていますので、気軽にご相談ください✨
広島市中区パーソナルトレーニングスタジオSlen(スレン) 前迫大昌
最後まで読んで頂きありがとうございます。