背中を引き締めるパーソナルトレーニング その③

広島市中区パーソナルトレーニングスタジオSlen
代表の前迫大昌です。 

前回、前々回を背中を引き締める方法を紹介しました❗️

今回は、3つ目を紹介します☺️

背中を引き締めるために

背中をしっかり鍛えましょう!

背中には

褐色脂肪細胞というものがあります。

この褐色脂肪細胞がしっかり働いていると、代謝が上がり、痩せやすい体になります。

もちろん、背中も引き締まります。

年齢を重ねると、この細胞が働かなくなります。

特に、デスクワークなど、あまり動かないお仕事の方は、この細胞が働かなくなります。

このように動かない人ほど、背中を鍛えることで、引き締まり、痩せやすくなります☺️

背中のトレーニングはたくさんあります。

あなたの体の状態に合う方法で、トレーニングしましょう☺️

Slen(スレン)でのパーソナルトレーニングでは、ダイエット、ボディメイク指導が基本ですが、お客様の引き締めたい部位をトレーニングする方法もお伝えしています❗️

お客様、個人の筋力、体力、運動歴に合わせて行いますので、運動に慣れていない方でも、無理なくトレーニングを行えます☺️

マシンを使わない体幹トレーニングで、引き締めていきます❗️

背中をしっかりと引き締めて、後ろ姿を若若しくしたい方は、気軽にお問い合わせください☺️

広島市中区パーソナルトレーニングスタジオSlen(スレン) 前迫大昌


最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

YouTubeで自宅で簡単にできるダイエットトレーニングを紹介しています。

こちらをクリック

↓↓↓

YouTube ちゃんねる

 

公式ラインでは、ダイエットに必要なトレーニング動画や栄養情報、ダイエットを成功するための秘訣をお届けしております。いますぐ登録してお得な情報をお受け取りください(^○^)

↓↓↓

友だち追加

パーソナルトレーニングで姿勢改善

こちらをクリック

↓↓↓

プロフィール・トレーナーになった理由

 

パーソナルトレーニングを受けた結果

こちらをクリック

↓↓↓

お客様 before & after

 

パーソナルトレーニングで体幹トレーニング

こちらをクリック

↓↓↓

Slenのこだわり

パーソナルトレーニングスタジオSlenでダイエットしませんか?

こちらをクリック

↓↓↓

 

 

 

 

関連記事

  1. 年齢なんて関係ない!歳を取ることなんて怖くない!

  2. ウエストを引き締め、くびれを作る方法 その②

  3. 姿勢改善する方法 その②

  4. 休むのが上手い人ほど痩せる!

  5. ダイエット成功のための腸内環境改善方法

  6. ダイエットの成功の秘訣は姿勢改善です!

プロフィール

前迫大昌プロフィール

前迫 大昌(まえさこ ひろまさ)
詳しいプロフィール