今回も、腰痛を改善する方法を紹介します☺️
前回は、骨盤を整えることで、腰痛が改善するということをお伝えしました。
腰痛を持っている方の多くが、骨盤が歪んでいるんです。
なので、骨盤を整えることで、腰痛が改善する方は多いんです✨
普段から、左右差のある姿勢で過ごしていると、骨盤が歪んでしまいます。
できるだけ、左右差のない姿勢を心がけることで、腰痛のない日常生活が手に入ります✨
もし、骨盤を整えても、腰痛がなくならないという人は、他にも原因があるのかもしれません。
今回、お伝えする方法を行うことで、改善する可能性があります。
それは、
お尻の柔軟性を高めることです❗️
腰痛に悩んでいる多くの方のお尻は硬くなっています。
このお尻の硬さが原因で、腰痛になるんです。
お尻の筋肉が硬くなりやすい方は、デスクワークなど、座った状態で過ごすことが多い方です。
もしくは、立ち仕事でも、動き回ることがないような人も、お尻が硬くなりやすいです😅
こういった方は、普段から股関節をしっかり動かすようにしましょう❗️
股関節回しでもOK
ウォーキングも効果的ですよ✨
少しでもいいので、週に2、3回、歩くだけです。
これだけで、腰痛が改善した方もいます。
ウォーキングが苦手な方は、お尻のストレッチも効果的です☺️
このように、股関節を動かし、お尻の柔軟性を高めることで、腰痛が改善するんです。
骨盤を整えた状態で、股関節を動かすとより効果的ですよ✨
股関節の動かし方、お尻のストレッチの仕方が分からない方は、気軽にご相談ください☺️
Slen(スレン)でのパーソナルトレーニングでは、
お客様、個人の股関節の状態に合わせた、体幹トレーニング、ストレッチで
股関節の柔軟性を高めます。
そして、腰痛を改善します☺️
腰痛がなくなったら、日常生活が楽になりますよね❗️
腰痛を改善し、再発しない体を作りたい方は、
Slen(スレン)のパーソナルトレーニングをオススメします☺️
広島市中区パーソナルトレーニングスタジオSlen(スレン) 前迫大昌
最後まで読んで頂きありがとうございます。