あなたは、普段から足指を鍛えていますか?
足痩せを目指している方は、お尻、太もも、ふくらはぎのトレーニングも重要なのですが、足指を鍛えることもオススメします☺️
細かく言うと、足指と足裏を鍛える事が重要なんです。
これらの筋肉が衰えてしまうと、浮指と言って、立ち姿勢の時に、指が床につかない状態になってしまいます。
この状態では、カカト重心のなってしまい、太もも前、太もも横、ふくらはぎの筋肉が過剰に働きすぎてしまい、太くなる原因になります😅
足痩せは、いい意味で筋肉を過剰に働かせない事が重要です。
無意識に過剰に働いてしまう人は、要注意です。
立ち姿勢の時に、ふくらはぎや、太もも前、太もも横がカチカチになっていませんか?
長くたっていると、これらが疲れやすくないですか?
筋肉が過剰に働きすぎている可能性が高いので、足指、足裏の筋肉をしっかり鍛えていきましょう☺️
自分に合った、足指、足裏の筋肉を鍛える方法を知りたい方は、気軽にご相談ください☺️
Slen(スレン)のパーソナルトレーニングでは、お客様、個人に体の状態に合わせた体幹トレーニングで、美しい見た目に導きます。
あなたに合う足指、足裏エクササイズもお伝えしますので、足痩せ効果は高いです✨
美脚を作り、細身のパンツもキレイに履きこなしていきたい方は、
体験トレーニングもありますので、お問い合わせください☺️
広島市中区パーソナルトレーニングスタジオSlen(スレン) 前迫大昌
最後まで読んで頂きありがとうございます。