7月2日(月)
NHK番組
ひるまえ直送便に
出演させて頂きましたー!
はくしゅー
パチパチパチパチ
なんだかんだ
皆さん見てくださってるんですね(^▽^)/
嬉しいです♪
ありがとうございます。
今月は、16日はお休みですが
9日、23日、30日と
出演しますので、ぜひご覧ください!
月曜日の11:30〜
ですからねー
見れなかったという方も
いらっしゃると思うので
今回紹介したエクササイズを
このブログでも紹介しますね。
タオルを使ったエクササイズを
紹介していきました。
今回のエクササイズは
・首の動きがよくなる
・肩こり改善
・背中のこり改善
・背中引き締め
などの効果が期待できます。
まずは、開始ポジションを
説明します。
↓↓↓
椅子を用意してください。
足は肩幅ほどに開き
背筋を伸ばし座ります。
※椅子がなければ立った状態でも
構いません。前迫は意識高く
バランスボールに座ってやってます。笑
タオルを首後ろにかけ
両手で持ってください。
後ろから見るとこの位置に
かけてください。
↓↓↓
首に引っ掛けないようにしてくださいね。
首の根元の部分でお願いします。
この状態から
身体をねじります。
↓↓↓
左側に身体を捻ったら
右手でタオルを引っ張ってください。
捻りやすくなるのと
背中に刺激がよく入るのが
分かると思います。
右側に身体を捻ったら
左手でタオルを引っ張ってください。
軽く引っ張るだけでも
十分刺激が入ります。
無理のない程度で行なってみてください。
10回〜20回を
目安に行なってみてください。
このエクササイズをした後は
首の動きがスムーズになります。
身体も捻りやすくなるので
捻るようなトレーニングが
苦手な人は、このエクササイズを
トレーニング前に行うことを
オススメします。
身体を捻るスポーツを
行なっている人もウォーミングアップに
行なってもらうと、身体が
楽に動きますよ。
注意点は、猫背にならないように
気をつけて捻りましょう。
あと何度もいうようですが、
首に引っ掛けるのではなく
首の根元に引っ掛けてくださいね!!
ちなみに今回の画像では
僕はタオルを使っていません。
タオルが一番やりやすいとは
思いますが、ゴムチューブで
行なって頂いても構いませんよ。
ぜひ行なってみてください(^▽^)/