体調崩さないように栄養をしっかり摂取しましょう
今日をパーソナルトレーニングの合間に、えびす講に行って参りました。
16時頃に行き、人少ないかなと思ったのですが、かなり多かったです…笑
賑わってますね!
えびす講の時期は決まって寒くなりますね。
まぁ昨日は雨だったからかそんなに寒くなかったですが。
今日は、寒いですね。
このように寒い時期は、体調を崩しやすいという人は多いかと思います。
あなたは、体調を崩さないようにどのような対策を行なっていますか?
私は、手洗い、うがい。
外出時はできるだけマスク。
乾燥に気をつける。寝る時は加湿器をしっかり使っています。
そして、たっぷり栄養とってます!たっぷりです!
一日、100g以上はたんぱく質を摂取していますし、ビタミンCは6000〜9000㎎
マルチビタミンミネラル、ビタミンBを摂取しています。
プロテインは3杯 プロテインバー1〜2本
マルチビタミンミネラル 6粒
ビタミンC 12〜18粒
ビタミンB 3粒
このくらいは最低限摂取しています。
これで絶対大丈夫とは言えませんが、今のところ体調に問題なし!
私の体調管理は、こんな感じ。
以前、テレビでみたのかな?
お笑い芸人のさんまさん。
さんまさんっていつも元気ですよね。
番組の出演者が、
『さんまさんは、いつも元気ですが、体調崩すことはないんですか?』
この質問にさんまさんは
『体調を崩すことは俺にだってある!』
『俺は、メロンを食べて一晩寝たら元気になる!』
と言ってました!笑
メロンを食べて体調が良くなるという根拠はないと思います。
ただ、さんまさんが言いたいことは
治ると思えば、治る!
ということです。
さんまさんは、『メロンを食べたら治る』というようにずっと脳に自己暗示をかけていたのだと思います。
なので、メロンを食べた身体は、免疫力を上げ、一晩休んだら治るのだと思います。
なぜメロンなのかはわかりませんが!笑
さんまさんが多忙なのはみんな知ってるとは思いますが
そのことに対しても
『俺が体調崩して休むと、多くの人に迷惑がかかる。だから絶対に一晩で治す!』
このように言ってました。
絶対に治す! 医学的な根拠は何もありませんが、この気持ちが大事なのだと思います。
病は気からですかね。
この気持ちを持つことは、すごく共感できます。
私も体調が少しでも悪いかなと思ったら、いつも以上に栄養を摂取して、絶対に明日までに治すと誓って寝ます!
絶対に治すんです!だって代わりがいないから!
なので、大体一晩寝たらよくなります。
代わりがいると思ったら、本気で治そうなんて思えなくなるような気がします。
芸能人なんかは、そうやって体調管理している人が多いのかなとも思います。
あなたは体調を崩さないようにどのような対策を行なっていますか?
最後まで読んで頂きありがとうございます!
こちらをクリック
↓↓↓