健康的なイメージだけど太る飲み物3選
世の中には、健康的なイメージだけど、ダイエットに向かない飲み物があります。
ダイエット目的の方が、健康的だからと毎日飲んでいると知らないうちに太ってしまう…
なんてことが起きてしまいます。
そうならないように、太るもの、太らないものをはっきりさせておきましょう(^○^)
太る飲み物 その①
運動中の水分補給ならスポーツドリンク!
と思われている人も多いです。
激しい運動、激しいスポーツを行っていたり、運動の頻度も多い人には、スポーツドリンクはいいのですが、ダイエット目的の人には、オススメできません。
飲み過ぎると、太る原因となります( ̄▽ ̄;)
なぜかというと、多くのスポーツドリンクには、飲みやすくするために
果糖ブドウ糖液糖
ブドウ糖果糖液糖
これらがたっぷり入っています。
要は砂糖がたっぷり入っています。
スポーツドリンクということなので、健康的で運動中に良さそうですが、糖分がかなり多いので、ダイエット中はNGドリンクですね( ̄▽ ̄;)
太る飲み物 その②
ビタミン、ミネラルと摂取するために、野菜ジュースを飲む。
健康にもいいですし、元気になれる。普段野菜を食べれていない人は、手軽に取れていいですよね。
確かに、健康にはいいのですが、
野菜ジュースも飲み過ぎには注意です!
健康にいいからと言って、ダイエット中に飲むと、脂肪が増えます。
多くの野菜ジュースには
ショ糖
が含まれています。
このショ糖は、砂糖のことなんです。
野菜ジュースにも砂糖が入っているんです。
飲みやすくするためには仕方ないのでしょうね。おかげで野菜ジュース美味しいです。飲みやすい。
砂糖が入っているとも思わずに、毎日ガブガブ飲んでいると、脂肪がみるみるついてしまいます。
ダイエット中の方は気をつけてください。
ビタミン、ミネラルが不足していると感じる方はサプリメントで摂取しましょう(^○^)
太る飲み物 その③
果物は体に良いイメージですよね。
100%オレンジジュースも体に良いイメージありませんか?
100%ジュースは、確かにビタミン、ミネラル取れて健康的です。
栄養不足の人にはいいでしょう。
でも、ダイエット中の方が飲むと、あっという間に太ります( ̄▽ ̄;)
果物には、
果糖
が含まれます。
この果糖を摂取すると、脂肪が増えるんです。
100%ジュースには、この果糖がたっぷり入っています( ̄▽ ̄;)
栄養たっぷりで健康的だけど、飲み過ぎると、あっという間に太ります( ̄▽ ̄;)
ダイエット中の人には、オススメできない飲み物ですね。
健康的なイメージだけで摂取することをやめよう
ダイエット目的の人に向かない飲み物を3つ紹介しました。
誤解して欲しくないのですが、これまで紹介した飲み物が悪いものということではありません。
ダイエット目的の人には、合わないと言っているだけです。
スポーツ選手や、いつも激しい運動を繰り返している人、体調を崩している人にはオススメです。
健康的なイメージのものには、確かに栄養がたっぷり含まれます。
ビタミン、ミネラルやたんぱく質が豊富なのであればいいのですが、糖質が豊富に含まれていると、ダイエット目的の人には合いません。
健康的なイメージだけで、判断しないで、自分の目的に合うものを摂取するようにしていきましょう(^○^)
最後まで読んで頂きありがとうございます。
Slenではオンラインでのパーソナルトレーニング指導も行っております。
詳しくはこちらクリック
↓↓↓
Twitter Facebook で
シェアして頂けると嬉しいです^o^
よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓