知ってました?栄養不足で太ることがあるんです!
ダイエットを行う人の多くが
食べなければ、痩せると思われています。
でも間違ってはいませんが、気をつけなければならないこともあります。
極端な糖質制限やカロリー制限、もしろ食べないようなダイエットは
やり始めは体重が落ちると思います。
でもだんだんと落ちなくなってきませんか?
極端な食事制限を行えば行うほど、落ちなくなります。
これが、なぜかと言うと栄養不足の可能性が高いです。
脂肪を燃焼するためにも、栄養が必要なのです。
知ってました?
知らなかったー!と思った人はこれから覚えておいてくださいね。
脂肪を燃焼するためには
4つの栄養素を必要とします。
・ブドウ糖
・ビタミンB
・ビタミンC
・ミネラル
これらが必要になるんです。
このどれか一つでも、足りていないと脂肪燃焼されないのです…( ̄▽ ̄;)
どれだけ、運動を頑張っても、脂肪燃焼されないのです…( ̄▽ ̄;)
運動頑張ってるのに、脂肪燃焼されないなんて嫌ですよね…
なので、しっかり栄養を摂取する必要があるのです。
糖質制限をやりすぎるとブドウ糖が不足します。
カロリー制限や食べないダイエットは、ビタミン、ミネラルが不足します。
最初は落ちても、途中から落ちなくなります。
どんどん栄養不足になるからですね…
これからダイエットを行う人は増えます。
食べなければOK!
みたいな考え方は
ダイエット成功しにくいですし、リバウンドは確実です。
痩せたとしても、不健康です。
なので覚えておいてください!
栄養不足は、痩せません!
あれ?頑張ってるのに、なかなか痩せないぞ。
と思ったそこのあなた!
・ブドウ糖
・ビタミンB
・ビタミンC
・ミネラル
これらの栄養が不足してるのかもしれませんよ( ̄▽ ̄;)
Slenではオンラインでのパーソナルトレーニング指導も行っております。
詳しくはこちらクリック
↓↓↓
Twitter Facebook で
シェアして頂けると嬉しいです^o^
よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓