お尻の下の脂肪をなくすトレーニング
お尻の下の部分をキュッと引き締めたい!
と思っている人は多いと思います。
パンツをキレイに履きこなすには、キュッと引きあがったお尻が必要ですからね!お尻の下の部分が下がって脂肪がついてしまうと、かっこ悪いですからね(^_^;)
今日は、お尻の下の部分を引き締めるトレーニングをお伝えします。
布団の上でも行えるトレーニングなので、是非やってみてくださいね♪
まずは仰向けになり、股関節を動かしていきましょう。
↓↓↓
↑
膝は、90度くらいに曲げ、股関節を無理のない範囲で動かしてみてください。
何回か動かして、股関節に違和感がないかどうかを確認してみてください。
もし違和感があれば、ご相談下さい。
特に違和感がなければ、次のステップへ行きましょう!
↓↓↓
↑
股関節をしっかり開いた状態で、上下に足を滑らせながら、股関節を動かします。
この時に出来るだけ、床に近い所で両足を上下に滑らせてみてください。
股関節に近い部分のお尻に刺激が入っていればOKです!
もし、刺激が入ってなければ、やり方がまずいのかも???
そんな時はご相談ください。
上下に滑らし運動を、20~30回くらいを目安に行ってみてください。
最初にお伝えしたように、お布団の上でも行えるようなトレーニングです。
やることは簡単なので、正直何回やっても大丈夫です。
しっかりやって引き締まった、お尻を手に入れましょう♪
分からないことがあれば、お問い合わせください。