お尻の下を引き締め、ヒップアップさせるトレーニング
お尻の下のたるみが気になる…
運動はやっているのに、お尻が引き締めらない…
お尻を小さくしたい…
そんな悩みを解決するトレーニングを紹介します(^▽^)/
お尻の下の部分に刺激が入り、お尻ともも裏の境目がくっきり分かるようになるトレーニングです!
まずは開始姿勢です!
↓↓↓
↑
上の写真のように、横向きに寝転びます。
上の写真だと、左足を膝90度ほど曲げ、足裏を床についておきましょう。
上から見た時に頭から、足裏が一直線になっている状態にします。
この状態から股関節を動かしていきます。
↓↓↓
↑
股関節を開閉するように動かして頂くトレーニングです。
股関節を開いた時は、足裏で、床を軽く蹴ってみてください。そうするとお尻の下の部分に刺激が入ってきます。
ポイントは、足裏全体で、斜め下方向に床を蹴ることです。
注意点は、お尻が浮いたり、動かしている側の足裏が動かない程度、床を蹴ってください。お尻の下の部分に刺激が入っていれば、ちゃんとしたフォームでできていると思います。
この股関節の開閉運動を、10~20回を目安に行ってみてください。
見た目は簡単なトレーニングなのですが、実際にやってみると、お尻の下の部分に刺激を入れることが難しかったりします。
とりあえず実践してみて頂いて、どうしても刺激が入らないと思われる方は、ご相談下さい。
慣れていけば、テレビを見ながらでも行える、お尻の下たるみ撃退トレーニングなのです(^▽^)/
やってみて、わからないことがあれば連絡ください。