トレーニングしていない人にトレーニングしている人の気持ちはわからない
トレーニングを日々行なっているそこのあなた。
スポーツを日々楽しんでいるそこのあなた。
こんなこと言われた経験ありませんか?
『なんでそんなに頑張ってるの?』
『何が楽しいの?』
『休みの日にわざわざトレーニングしてるの?休みじゃないじゃん!』
『お仕事終わってトレーニングしたら余計疲れるじゃん!』
あなたがトレーニング、スポーツを全くやっていない人にこのように言われたら、なんて答えますか?
はっきり答えることできますか?
もし、はっきり答えられない…
というあなたは、気をつけてください。
トレーニング、スポーツをやっていない人に、悪い意味で洗脳されてしまいます(^^;
毎日のように、
『今日もスポーツクラブ?よくやるね。帰って休んだ方がいいんじゃないの?』
と言われ続けたとしたら、
はっきりと毎日スポーツクラブに通う理由を言える人ならいいですが
答えられない人は
『確かに、家に早く帰って、美味しいもの食べて、テレビ見てる方がいいかも…』
と思ってしまうかもしれません。
毎日言われたら、いつの間にか洗脳されるかもしれません。
なんでトレーニングをやっているのか?
なんでそのスポーツをやっているのか?
なんで休みの日に行なっているのか?
なんでお仕事終わりにやっているのか?
なんでお仕事の前にやっているのか?
当てはまることは、はっきりと答えられるようにすることをオススメします。
・なんでトレーニングをやっているのか?
→痩せるため。体力をつけるため。寝たきりにならないようにするため。
・なんでそのスポーツをやっているのか?
→達成感が気持ちいい。仲間との交流が好き。
・なんで休みの日に行なっているのか?
→家でジッとしてるより、動いた方が身体が楽。ずっと寝てる方がしんどい。
・なんでお仕事終わりにやっているのか?
→身体を適度に動かした方が、よく眠れる。身体の疲れが取れる。
・なんでお仕事の前にやっているのか?
→身体が起きる。身体がシャキッとしてお仕事が集中できる。
この他にも、人それぞれ、理由があると思います。
はっきり答えることによって、どんなことを言われても、ブレない人になりますよ。
運動やったことない。スポーツやったことない。スポーツクラブ行ったことない。パーソナルトレーニングやったことない人は、
やっている人の気持ちが基本的にわからないです。
多分、理解できないんだと思います。
お金を払って、運動を行うことを否定する人もいます。
『外を走ればいいじゃん。歩けばいいじゃん。家で腹筋やればいいじゃん』
だいたい、こういう人はこんな意見です。
この方法で、みんな健康になって、キレイになってるならすでに悩んでいる人は、日本にいないです。
こう言った人からの攻撃に負けないように、すぐに言い返せるようにしておけばいいだけです。
言い返せば、相手は何も言ってこなくなります。
それでも、まだ言ってくる人は、攻撃性が高いですね…笑
その人とは距離をおいた方が、あなたにとっていいのかもしれません。
あなたに良かれと思ってアドバイスをしているように、見せているだけかもしれません。
日本のフィットネス人口は、3%ほどです。
日本は、結構人口多いですが、3%ほどの人しか、スポーツクラブ行ったり、パーソナルトレーニングを受けたりしていないのです。
ほとんどの人が、やってない。
あなたの周りの人は、どれだけトレーニングやスポーツを行なっているでしょうか?
周りの人が、トレーニング、スポーツを行なっていない人ばかりの人は、そっちに引っ張られないように気をつけてください。
なぜ、その行動をしているのか?
すぐに答えられるようにしておきましょう(^ ^)
うまくいけば、仲間が増えますよ(^○^)