ある映画を観ました。
『カメラを止めるな』
めちゃくちゃ面白かったです!!
こんなに笑った映画は
はじめてでしたね…笑
家で見てたら爆笑でしたね。
映画館だから、我慢するのに
必死でした…笑
まぁみんなすごい笑ってましたけど。
もし、見に行かれる方へ
注意点をお伝えします。
上の画像に
最後まで席を立つな。
この映画は二度はじまる。
とあるように
映画がはじまって30分くらいは
帰りたくなるかもしれません…笑
しかし、
そこを乗り越えれば
この映画の素晴らしさが
見えてきます!!!
ほんと面白かったので
是非、見に行ってみてください。
もう一度、見に行きたいと
思うくらい面白かったですよ♪
はい!
ということで、今日も
たんぱく質について書いていきますね。
昨日のブログで
プロテインをオススメしました。
プロテインを飲まれることは
すごくいいことなのです。
筋肉が増えやすいです。
身体も元気になります。
お肌がキレイになります。
ただし、
ちゃんと身体に吸収されて
いる方の話です。
プロテイン飲んでるけど
筋肉が全然増えないと
いう人も多いです。
プロテインに合う合わないが
あるのかもしれませんが
その前に、
あなたの胃腸が
正常に、働いているのかが重要です。
胃腸が弱り、正常に働いて
くれないと、食べ物、飲み物の
消化吸収が上手くいきません。
胃腸が弱り、吸収されにくい人が
どんなに良質なプロテインを飲んでも
あまり意味がありません。
吸収されないのですから…
そういう人は、お腹下している人が
多いですね。
お腹下しているということは
緊急排出している状態なので
吸収する前に身体から出して
しまいます。
これでは、プロテインが
もったいない…
しっかり吸収される
状態にするためには
これも栄養が必要です。
まずは、ビタミンCが必要です!
ビタミンCがあることで
胃腸が正常に働いてくれます。
消化、吸収しやすい身体に
なり筋肉もつきやすいですね。
あとは、腸内環境を整えるものとして、
フラクトオリゴ糖
もオススメします。
腸内環境を整えてくれ
腸の働きを良くしてくれます。
これらの栄養素で
しっかり胃腸を整えるべきです。
そうすれば、プロテインの効果も
実感しやすいですね。
トレーニングしてるけど
筋肉がなかなか増えないと
いう方は、胃腸が弱いのかも。
プロテインの前に
しっかり栄養とりましょうね(^▽^)/