腸活ダイエットの基本

美しく健康的に痩せるための4ステップ

美しく健康的に痩せて、理想の身体を手に入れるためには、ステップに基づいた栄養習慣を整えていくことが大切です。

Step①腸内環境を整え、栄養の吸収力を上げる(食物繊維)

Step②抗酸化力を高め、栄養を細胞に入れる(ビタミンA、C、E)

Step③体内調整機能を高めて、細胞を動かす(ミネラル)

Step④燃焼力を高め、食べたものを燃やす(糖質、脂質、タンパク質、ビタミンB群、運動)

これらどれか一つでも、出来ていないと美しく健康的に痩せることはできません。

さらに言うと、Step①腸内環境を整える。ことが特に重要です。

腸内環境が整っていない状態でダイエットを行っても、ビタミン、ミネラルの吸収が悪いので、脂肪燃焼されません…

どれだけ運動しても結果は出ません。

この記事を読んで頂いているあなたには、そんなダイエットをして欲しくないので、これからお伝えする腸内環境を整える方法を実践して、理想の身体を手に入れてください!

少々長い記事ですが、ぜひ最後まで読んでみてください😊

腸と不調の関係

現代的な食生活への変化により、『大腸癌』や『過敏性腸症候群』などの腸の疾患が増えています。

具体的にどんな症状に影響するのかというと

・肥満

・アレルギー

・認知症

・生理痛

など様々です。

 

腸とは関係ないように思われる症状に関しても、元をたどれば腸の不調から繋がっていたということが多くあります。

腸の健康が身体の健康を左右すると言っても過言ではなく、自分の腸を知る事、腸内環境を良くすることが美と健康において重要なのです😊

あなたの腸の状態は?

毎日の便の状態で腸内環境をチェックすることができます!

↓↓↓

あなたの便の状態はどうですか?

理想の便は④の便です。

さらに言うと、『水に浮いているか』『匂いがキツくないか』『色が黄土色か』もチェックしましょう💩

便の状態は毎日変わります。前日に食べたものや、精神的なストレスなどでも日々変化します。

例えば、前日に大量の飲酒をした、焼肉などで食べ過ぎてしまった、断食を行った、徹夜をしたなどで大きく変わることがあります。

しかし、これらは一過性であることが多いので、一喜一憂するのではなく、毎日記録をすることで腸の状態を把握することができます。

腸内環境チェックリスト

いかがでしょうか?

これらのチェックリストで3つ以上チェックがつく場合、腸内環境を整えるために生活習慣を見直していきましょう!

まずは、食生活、運動、睡眠、に関して振り返りをすることが重要になります😊

良い腸内環境のためにコレをしよう!

【朝】

・起床後すぐに歯を磨きましょう

・白湯を飲みましょう(200〜300ml)

・生の酵素(フルーツなど)や酵素をサポートするサプリメントなどを摂りましょう

【昼】

・軽い運動を行いましょう。数回ジャンプする、お腹を捻るだけでも腸の動きが良くなります。

・昼食後に眠くなる場合は腸内細菌のバランスが乱れている可能性があります。

・食物繊維をしっかり摂り、よく噛んで、ゆっくりと食事を摂るようにしましょう。

【夜】

・お風呂にゆっくりつかり、腸をあたためましょう。

・夜ごはんは食べ過ぎないようにしましょう。

・お肉類のタンパク質は消化にエネルギーを要するので、少なめにするのがオススメです。

・睡眠中は腸内細菌が活動してくれますので、プロバイオティクスのサプリメントは夕食後、または寝る前などに摂るのがオススメです。

腸活に良いとされているもの

・プロバイオティクスのサプリメントを摂取する

・発酵食品をを摂取する(納豆、味噌汁など)

・オリゴ糖を摂取する

・食物繊維を摂取する

・運動を行う

あなたに必要な最適な方法を選んで実践して頂きたいと思います😊

バランスの良い腸内環境づくりに必要な3つのこと

①良いことをしてくれる腸内細菌を増やし、悪いことをする菌を増やし過ぎないこと

②睡眠の質を高めること

③自分に合った腸活を行うこと

これら3つのことを意識して行うことで、健康的に痩せることができます!

詳しく紹介します😊

①良いことをしてくれる腸内細菌を増やし、悪いことをする菌を増やし過ぎないこと

健康において、遺伝の影響は3〜5割と言われています。

食生活などの生活習慣の影響は5〜7割と言われており、何を身体に入れるか、という日々の選択によって、どの腸内細菌が増えたり減ったりするのかが変わります😊

 

【良い腸内細菌を増やす食材】

・玄米(※ただし、持っている腸内細菌のバランスによっては合わない人もいるので注意が必要です)

・植物性乳酸発酵食品(キムチ、ぬか漬け、ザワークラフトなど)

・動物生乳産発酵食品(ヨーグルト、チーズなど)

・麹、酵母系発酵食品(摂りすぎることでの逆効果あり、バランスが非常に重要な食品)

・食物繊維(ただし、持っている腸内細菌によっては食物繊維で太ることもあるので、摂り方に注意)

・大豆製品

・オメガ3

・オリゴ糖

【避けた方が良い食材】

・加工肉(ウインナー、ソーセージ、ハムなど)

・外食

・惣菜

・スナック菓子

・アルコール

②睡眠の質を高めること

睡眠中は1日で壊れてしまった細胞の修復や、メンテナンス、クリーニングを行う時間であり、腸内細菌も活発に働いてくれる時間になります。腸内環境と睡眠は密接に関係しています。睡眠の質を上げることで腸内環境も良くなっていきます。

【睡眠の質を上げるためにやるべきこと】

・起床後は太陽の光を浴びる

・栄養バランスの取れた食事をする(足りない栄養素はサプリメントで補う)

・軽い運動を行う

・シャワーではなく、湯船にゆっくりつかる

・寝る1時間前はスマホやパソコン、テレビなどは見ないようにする

・朝トリプトファン(タンパク質)を摂る

③自分に合った腸活を行うことが大事

腸内細菌は現在わかっているだけでも3500種類以上、一人ひとりに1000兆個も生きているといいます。

この菌のバランスは誰一人同じではありません。

つまり、全ての人に同じ腸活が正しいとは言えないのです。

自分が食べているものや生活習慣のチェック、便のチェックなどを日々行うことで、自分に合った腸活を見つけることができます。

同じヨーグルトでも、Aさんには効果があるけど、Bさんには効果が全く現れない…

このようなことはよくあります。Bさんには合わないヨーグルトだっただけです。

自分に合った腸活方法を知りたい!

腸活方法もたくさんあって、何から行えばいいか分からない…

自分に合う腸活方法を知りたい!

このように思われている人もいると思います。

そのような方にオススメしてしている検査があります😊

腸内フローラ検査です!

腸内フローラ検査を行うことで、現在の腸内環境が具体的に分かるだけでなく、

最速、最短で腸内環境を整える、あなたに合った腸活方法も分かります!

腸内フローラ検査でわかること

✅腸内年齢

✅腸内細菌に良い食事が摂れているかどうか

✅太りやすさ。デブ菌と痩せ菌の割合など

✅あなたに合うヨーグルトや乳酸菌飲料は?

✅美魔女になれる菌がいるかどうか

✅アレルギーの抑制に関係する菌がいるかどうか

✅美肌に関係している菌がいるかどうか

✅海藻で太りやすいかどうか

✅ご長寿菌がいるかどうか

✅老化菌がいるかどうか

✅大腸菌がいるかどうか

✅引きこもりや自閉症に関係している菌がいるかどうか

✅免疫力を上げる菌がいるかどうか

✅血糖値が上がりやすいかどうか

✅内臓脂肪を減らせるかどうか

✅すごい痩せ菌がいるかどうか

✅抗生剤を飲むと大腸炎を引き起こす菌がいるかどうか

このようなことを調べることができ、検査結果を参考に今後の健康維持・増進に役立てることが可能です。

腸内フローラ検査を受けてダイエットを取り組んだ方の結果

メディアでも取り上げられています

腸内フローラ検査は自宅で簡単に安心して受けられる検査です

①詳細説明

資格保有者が詳細を説明させて頂きます。

↓↓↓

②自宅で採便

自宅で検査キットを使い、便を採取します。 ※抗生剤を服用された場合は服用終了から1ヶ月ほど空けてから採便してください。

↓↓↓

③ポストに投函

採便したキットを同封の返信用封筒に入れポストに投函します。

↓↓↓

④検査結果の受け取り

資格保有者である担当者から個別検査結果解説と生活習慣アドバイスをいたします。

腸内フローラ検査料金

・腸内フローラ検査キット

・体質に合わせた腸活レシピをプレゼント

・腸活カウンセリング30〜60分

3点セットで、33,000円(税込)となります!

お支払い方法は、クレジットカード、振込でのお支払いが可能です。

腸内フローラ検査受けてみませんか?

腸内フローラ検査を受けてみたい!

そう思われた方はLINEもしくは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

お待ちしております(^O^)

 

腸内フローラ検査を受けてみたい方は、LINEからお問い合わせください。

LINE登録後、【腸活】と送ってください。

↓↓↓友だち追加

 

ao_kadomaru

広島市中区パーソナルトレーニングスタジオSlen(スレン) 前迫大昌


最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

パーソナルトレーニングで姿勢改善

こちらをクリック

↓↓↓

プロフィール・トレーナーになった理由

 

パーソナルトレーニングを受けた結果

こちらをクリック

↓↓↓

お客様 before & after

 

パーソナルトレーニングで体幹トレーニング

 

こちらをクリック

↓↓↓

 

 

プロフィール

前迫大昌プロフィール

前迫 大昌(まえさこ ひろまさ)
詳しいプロフィール